池内2020年12月23日読了時間: 1分小学校教育の功罪① 割り算更新日:2020年12月24日なんだか大げさなタイトルですが・・・こんな例をあげます。中学で方程式を習ったときにしばしば目にするミスです。4X = 2 の解 X = 2正解はもちろん X = ½ あるいは X = 0.5 です。これは小学校で割り算を習うとき、ほとんどの計算が「大きな数÷小さな数」で練習をしていったためと思われます。次回では学習塾クエストでこういったミスをいかに防ぐかもう少しお話を続けます。
なんだか大げさなタイトルですが・・・こんな例をあげます。中学で方程式を習ったときにしばしば目にするミスです。4X = 2 の解 X = 2正解はもちろん X = ½ あるいは X = 0.5 です。これは小学校で割り算を習うとき、ほとんどの計算が「大きな数÷小さな数」で練習をしていったためと思われます。次回では学習塾クエストでこういったミスをいかに防ぐかもう少しお話を続けます。
高校入試結果昨日は公立高校の合格発表の日でした。無事全員合格。私立高校進学希望者も含め全員第一志望校に進学できました。生徒のみなさんの努力の成果です。新年度も全員第一志望校に合格できるようしっかり指導していきます。
時間割春期講習会のリンクに春期講習時間割をアップしました。小学生中学生コースのリンクに平常授業時間割をアップしました。小学生の時間割については振り替えクラスの実施が可能です。例えば、いつも月曜日に来ているんだけど、家の用事で行けない。連絡いただければ他の曜日、他の時間帯にその時だけ変更することができます。ぜひご利用ください。